6月第1例会 2024年6月6日(木) 19時~ 水戸三の丸ホテル |
1. 点鐘 1. ロータリーソング 1. 会長の時間 1. 会食 1. 出席報告、にこにこBOX報告 1. 委員会報告、幹事報告 1. 卓話 会長幹事「1年間を振り返って」 1. ロータリーソング 1. 点鐘 |
5月第2例会 2024年5月16日(木) 19時~ 水戸三の丸ホテル |
フレイルとは、病気ではないけれど、年齢とともに、筋力や心身の活力が低下し、介護が必要になりやすい、健康と要介護の間の虚弱な状態のことです。
サルコペニアは筋肉量や筋力の低下による身体機能の低下であることに対し、フレイルは身体的だけではなく、精神・心理的、社会的な衰弱や虚弱を含みます。
明治時代以前の平均寿命は50歳前後、この長寿社会は人類初のことです。
食、栄養学の進歩が大きいとされていますが、ご存知のように、今は過食から来る生活習慣病、便利な社会による、筋肉量低下など、新たな対策を講じて平均寿命ののびがもたらされています。
コロナパンデミックなどから、加齢による免疫低下も話題になり、今は一般誌でも腸内細菌をとりあげられるほどです。
腸内細菌とフレイルにも関係があり、特に腸内細菌の多様性が関係することがわかってきています。
この腸内細菌の多様性がいかにもたらされるかはまだまだ研究中のようでありますが、食物繊維、種々の発酵食品、また、運動(有酸素運動、レジスタンストレーニング、バランストレーニング)はフレイルの予防としてよくとりあげられていますが、腸内細菌叢の増加も報告されてきているようです。
石井慎子会長
●高井英花さん
会員18名中14名で、77.77%です
- 石井慎子会長「本日は磯さん、よろしくお願いいたします。がんばれ!」
- 川上美智子会員「月曜日に雨の中、皇居に行ってまいりました。拝謁は20分程度に5時間かかり大変な1日でした。」
- 藤田昭子会員「本日は大安吉日で一粒万倍日でした。本日は水戸好文ロータリーの第二例会で、素敵な皆さまにお目にかかれました。」
- 五十嵐博会員
なし
1 理事会の報告
●協議事項
6月例会プログラム案→承認
●報告事項
7月例会プログラム案
2 水戸市内5RCの例会変更についてLINEでお知らせ済み
「新入会員スピーチ」 磯ミホ会員
1966年笠間市稲田生まれ、在住です。
稲田はみかげ石の産地で、父方の家は代々石屋、家業は父の兄が継ぎ、三男であった父は郵便局員、母は保母という公務員家庭で育ちました。
今は、母と二人暮らしです。
中学、高校は吹奏楽部、茨城大学では管弦楽団に所属し、高校以降は打楽器を担当していました。
充実した日々で、卒業後も少々社会人の管弦楽団に所属しましたが、今は演奏には携わっておらず、聴くばかりです。
大学では国文学を専攻し、文字に関わる仕事に興味を持ちました。
大学4年の時に愛読書だった「月刊みと」にアルバイトから入社。
正社員としての最初の仕事は、その年の4月開館予定だった「水戸芸術館」の紹介で、まだ何もないギャラリーや完成したばかりのホールを、スタッフに案内されながら回りました。
なんてすばらしい場所ができるのだろう、と深い感銘を受けました。
水戸をはじめとした地元茨城には、そのような素敵な場所や、出来事がたくさんあり、そして魅力的な人が数多くいます。
地元だからこその細やかな目線で、それらをきちんと伝えることが大切だと考えています。
今回ご縁があり、入会させていただくことになりました。
私は人との出会いに偶然はなく、すべてが必然だと思っています。
出会った方々との縁を大切にしていきたいと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。
【本日の司会は河野会員】
2024年6月20日(木) 18時30分~ 和牛庵
「最終例会」
※例会を欠席される会員は、日曜日までにLINEでご連絡ください。
【連絡先】 出席委員会 伊藤委員長
〒310-0011 水戸市三の丸2丁目1-1 水戸三の丸ホテル内
TEL 029-221-3011 FAX 029-221-3022